2009年
1月 | ![]() |
雪山に行った帰りの写真です。この日は友人の白いS13も一緒でした。久々の雪山だったので帰りにマックでしゃべって夜明けに解散。 |
2月 | ![]() |
友人が広島から遊びに来た時の写真です。夕方に撮影したのであまり上手く撮れず残念。 |
3月 | ![]() |
今年卒業した先輩と学生生活最後に雁が原へ走りに行ったときの写真です。 車両は完全夏仕様へチェンジ。 ホイールは前後ドリドリメッシュ、サイドステップは雪山で割ってしまったので180後期のサイドステップに新調しました! |
4月 | ![]() |
4月に雁が原へ行った時の写真です。コーナーレンズがクリスタルに変わってますね。今風にしようと思って実はテールレンズもクリスタルに変わってます。しかし、やはり私のイメージに合わなかったので僅か1ヶ月で元に戻しました(^^; |
5月 | ![]() |
今年最初のジムカーナの写真です。ボンネットをFRPからカーボンに変えました。たまたま知り合いの解体屋さんから格安で出てきたのでさっそく装着です!カーボンボンネットに変えるだけで一気に車の印象が変わりますね。 |
![]() |
クラッチ交換の様子です。今回は部室での作業です。シルビアのミッションは降ろすのはまだ良いのですが、ミッションを組むときに苦労します(^^; | |
6月 | ![]() |
タカスサーキットで行われたポテンザエキサイティングステージ2009での一枚。なぜか必然的に決勝進出に(^^; よくよく見るとミラーがガナドールになってます! |
![]() |
神奈川仕様にあこがれて当時流行ったB-WAVEのエアロを装着!ウェーブッパネは付けるだけで悪さ倍増です(^^; | |
7月 | ![]() |
ウェーブッパネをつけたら周囲から暴○族扱いされたのではずしました。確かにあれはやりすぎだったかなと(^^;バンパーは結構気に入っているのでそのままです。 |
8月 | ![]() |
ホイールを前後プレセディオにしました。ついでにリアウインドウにステッカーをペタペタ。それらしくなってきました。 |
![]() |
どうしても後ろ周りがさびしいのでちょうど良いハネを探していたところTRA京都のダックテールを格安で入手!早速装着!良い感じにまとまって満足です(^^) | |
![]() |
学ドリに参加したときの写真です。リアがドリケツのロンシャンに換っています。 この日は学生最後の夏休みにふさわしい最高の思い出になりました。 |
|
9月 |
![]() |
いろいろと外装を変えてきましたが、やはり純正が一番!ということで結局フル純正エアロに戻りました(^^; やはり純正フルエアロに車高短深リムが一番ですね! |
10月 | ![]() |
ロンシャンも良いですが、やはり個人的にデーモンキャンバーが好きなので戻しました。 |
11月 | ![]() |
憧れの4連スロットル完成の図!やはり4連スロットルをつけるだけでエンジンルームは一気に雰囲気変わりますね!パッと見、レーシングカーです(^^; NAならやはり4スロですね^^ |
12月 | ![]() |
今年も終わりに近づきました。雪の季節も近いので冬仕様へ変更です。 今年はガンメタのAVSで渋めに決めました! このAVS、実はハチロク乗ってたときに履いてたやつです。一度は手放しましたがまた私の元へ戻ってきました^^ 個人的にS13系にAVSのVS6はかなり似合ってると思います。 |